重度不眠症のくせに世界一周しました!~アラサー節約旅行記~

不眠症でお金もないけど国内&海外旅行を節約しながら自分なりに楽しんでみる。30代女子のゆるいブログ。

世界一周ピースボート旅行記 4日目~水案講座スタート(船内)~①

世界一周ピースボート旅行記 4日目~水案講座スタート(船内)~①

4月15日(金)くもり

講座の話が書きたいことありすぎてくそ長いけど貴重なお話を聞けたので読んでくれたら嬉しいです><
はよ国の話せんかい!という方は19日まで飛ばしてください^^
船内生活、講座やイベントたくさんあるのでヒマはないです。

全然寝れてなかったけど、7時に起きて船に搭乗してから初の朝ごはんを食べに行った!(ずっと起きれなくて食べてなかった)
4階の屋内の方のレストランでじい様ばあ様に囲まれて、
ヨーグルト、グレープフルーツ、おかゆ、梅干し、ひじき、サラダ、牛乳、オレンジジュース
というめちゃめちゃな組み合わせだけど健康的ぽい朝ごはんを頂き☆

レストランのスタッフにニティンという陽気なインドネシア人がいて、いつも「アタ!ゲンキ!?」と声をかけてくれてちょっと元気出る。
ニティンはコミュ力高いし日本語もちょっと話せるしみんなに人気だったな~。

4階のレストランは基本的に席はスタッフさんが決めるのでどの席になるかは行ってみてからのお楽しみ。
私は一人で行くことが多かったから知らない人と相席ばっかしてたなー。
それはそれで色んな人と知り合えて面白いよ!
そして私が乗ったこのクルーズはヨーロッパ中心なせいか定年した方が特に多くて若者がとても少なかった。
乗客700人くらい?で若者(30代含む)が100人くらいかな。

9時半~水案の松本仁一さんという中東、アフリカ中心の貧困、内戦を専門とするのジャーナリストの方の
カメムシのもっとおいしい調理法」の講演を傍聴。
いつも講演のタイトルが釣りだけど(←)面白い。

講座ってなんなの?って方の為にもざっくり松本さんの講座簡単メモ↓
・貧しい地域でカメムシを食べるワケ(海がない、農業ができないなど)
・宗教の話となぜブタを食べないのか(ブタを飼うと穀物が減って人間の食糧がなくなる)
・牛の血を取って牛乳に混ぜて飲む民族の話(自分達の食べるものだけじゃビタミン不足なのがわかっていて土からできる物は不浄と思って食べないから牛の血からビタミンを取る)

↑こういった話を水案の方に一時間半程して頂けます。

そのあと部屋でお昼寝して4階にランチ行ってまたおじ様おば様のテーブルに(^.^)
メニューはパン、サラダ、スープ、野菜のホイールみたいなの。
因みに朝と昼は基本的にバイキングです。
隣の隣の席に私が水パになった板東さんが座ってた!わーい!

フラダンスの教室に行ってみたけど全然着いていけなかったので(ワシ、ダンスセンスないんだわ…)名札作りしに行って自分のあだなの「ata」で名札作って名札ホルダーを首からぶら下げといた。
名札あるとみんなに名前覚えてもらえやすいです!

船の窓側の通路で麻雀台があって(囲碁、将棋もあるよ)人生初の麻雀に混ぜてもらったけどちんぷんかんぷん。
おじい様に教えてもらって何となーくルールは掴んだが難しくて覚えれない…。でも麻雀楽しいハマる(^O^)

世界一周ピースボート旅行記 4日目~水案講座スタート(船内)~②へ続く→