世界一周ピースボート旅行記 47日目~スウェーデン(ヨーテボリ)~②「ハーガ地区」
古着屋さん
ハーガ地区に入る一歩手前らへんの通りのオシャレな服屋に入ってみたら結構なお値段でお高くてとても買えませんでした…。
でも隣の大規模のリサイクルショップに入ったら膨大な数の古着やアパレルグッズが!
古着だけど日本の大手古着屋とかと違って置いてある全部の服がシャレオツ💘
めちゃくちゃ掻き分けて探しまくってXSサイズの自分でも着れるアイテムを見つけたった!
写真撮ってなくて文字でしか伝えれないんだけど・・・。
これからの寄港地の写真で着るのでそこで載せます☆
ポインテットトゥの編み上げのレインブーツ(50クローナ)
スーパー激可愛いレインブーツが50クローナ、つまり約700円!
しかも22.5cmの私の足のサイズぴったり!
多分サイズが小さくて売れないから安くなってたのかな。
日本にはない攻めたデザインでこのブーツちゃんにめちゃくちゃ出会いを感じた♪😍
私に買われるために待っていたに違いない…。可愛がってあげるよ(^з^)-☆チュッチュ。
黒地に白ドットのワンピ(85クローナ)
こちらも試着したらピッタリサイズ。ボタンが何個か取れてるけど自分で着ければいいや。
レインブーツとワンピでもう1コーデできるし何かすごくいい買い物した気分~♪ランランルンルン🎶
他にも可愛くて欲しいものあったけど、やはり海外なのでほぼサイズでかくて断念。
小池ちゃんも服好きなのでリサイクルショップにはかなり長居してた(笑)
世は大満足じゃ!やっぱり海外の洋服屋見るの楽しいな~😙
ハーガ地区
やっとこさハーガ地区。
広場の噴水には地元の人達が集まってお喋りしたりしています。
わかりやすくHAGAの文字が。
路上演奏の方々。
色んなショップを物色して、可愛い商品はいっぱいあるけどやはり物価が高くて、チョコだけ買いました。
帽子屋さんでは帽子を試着しまくり~~。貴婦人とか女優ぽい上品なお帽子が多い。
ここの帽子もデザインがオシャレでクオリティ高くて、その割にそこまで高くなかったから買えば良かったかな~。
欲しいのあったんだけど。帽子はケチってしまったのでちょっと心残り。
何やらファンシーでキャラクターなお店。トトロもいるぞ!?
kawaiiというお店らしいです。ジャパンなショップ??
原宿っぽい服とかアイテムが置いてありました。
多分日本リスペクトなショップかな。北欧とかヨーロッパの人って原宿系好きだよね。
他にもかわいいお店たくさーん!どこを撮っても絵になります。
このレストランのマネキンのコーデとっても素敵!こんな格好したいな~。
ランチ
ハーガ地区のカフェでミートボールと紫キャベツの乗ったオープンサンドをもぐもぐ。
ミートボールがスウェーデンの名物です⭐️
サンドウィッチが9ユーロ!くそ高!でも味は美味しかったです。
そしてとても写真映える。野菜が鮮やか~☆
小池ちゃんに撮ってもらったお気に入りの写真。背景もサンドイッチもみんなとても映えてる。
何度目かのギリギリ帰船
最初のスタートに時間取られたのと、スウェーデンの滞在時間少ないのでそろそろ駅に戻ります。
小池ちゃんが街中でいっぱい写真撮ってくれました(笑)
街の雰囲気がいいからどこで撮っても映える!
寿司屋発見。基本海外の寿司屋はカリフォルニアロールとか何かちょいちょい日本の寿司と違うメニューが。
帰りのトラムの乗り場がわからなくて、間違えて反対方向のに乗ってしまった💦
一駅で反対方向なことに気付いてすぐに降りて、寄船リミットが迫ってたもんで乗り場を必死に走り回って探す探す…(*_*)
運良く正解の乗り場を発見できて、ターミナルに帰るシャトルバスの最終5分前に到着できた💦
いつも帰りはギリギリで走ってるけど今回はほんとに焦った~\(^^)/
そんなにギリギリに帰ってるつもりじゃないのになぜ毎回時間がなくなるんだろう…(^^)
船に戻って古着屋で買った安くて可愛い服を部屋メンに見せたくて部屋でファッションショー。
出港式でスウェーデンのマーチングバンドの子達がマーチングパフォーマンスをしてくれた✨
衣装とかめっちゃ可愛かったしパフォーマンスもかっこよかったけど写真ないわ(笑)
ずっと見てたけど全然終わらないので切り上げて部屋メン+マリアちゃんで9階デッキでごはんしてみんなでUNOしておやすみ~♪