世界一周ピースボート旅行記 54日目~気さくさ素敵な
東ちづるさん(船内)~
6月4日(土)晴れ
東さんトークショー
9時半にベッドアウトして女優、東ちづるさんの初トークショーへ。
失礼ながら私は芸能人に結構疎くて、東さんのことは名前くらいしか知らなかったんだけど、彼女の活動域がすごく広くてビックリ。
なんと、障害者やドイツの子ども達の支援など、女優をしながら色々なボランティア活動しているのです!
芸能人になったのも成人してからでそれまではOLとして働いてたいたとか。
スキー場で腕相撲大会して芸能界にスカウトされたって言ってた気がするw経歴が面白い。
芸能人は表の顔と裏の顔とか色々あると思うけど、この人は素でいい人なんだろうな~。あと生で見ても綺麗でした。
ランチはフィッシュバーガー。
クーヘン、まさ、自営で色々しているオジサンの席へ。
みんなビジネスの話をしている・・・。こういうとことでビジネスの話出るとあやしみ。
また東さんの企画へ。
ドキュメンタリー映画の「みんなの学校」を観ました。障害がある子とかみんなが同じ空間にいて、色んな子がいていいんだと思った。子どもってほんとに素直。
大人になると素直を欠点として捉えられるけど大人でも素直でいいじゃんと思うな。
観てるとき周りからすすり泣きがいっぱい聞こえた。観客は結構みんな泣いておった。
M-1とか(雑)
部屋に戻ってサウンドオブミュージック観ながら洗濯して行った気になる世界一周説明会へ。
次回のクルーズの説明会だった。行きたいけど・・・お金があれば行きたいけど!でもまだこの旅も終わってないし・・・。
Pセンでノルウェーの地球の歩き方の本借りて、同行者達と明日のノルウェーの予定決め~。
山を登ることになったぜ。
お腹空いたから部屋戻ってポテチバリバリ。
18時半に囚人のドキュメンタリー映像へ。
囚人目線にドキュメンタリーだったけど、囚人を思いやる気持ち・・・。私にはまだそこまでの考えは難しいな。親族殺されたりとかしたらそんな気持ちでいれるわけないわ~。
ディナーは4階レストランで。今日はサバ!!
夜のイベントは漫才コンテストのM-1。
みんな素人だからそんなに期待してなかったけど普通に面白かったしレベル高くて驚いた!
優勝はクルーズディレクターのタナオさん&隣の隣の部屋のてつのコンビ。
芸能界の裏話
10時半~はタナオさん企画の船内の誰かをピックアップしてお話を聞くタナトーーークへ。
今日は東ちづるさんが乗船されてるのでテレビ局のカメラマンさん達と芸能界についてのお話。
裏の顔と表の顔の差が酷い芸能人の話題になったけど、ネットでよく見る通りらしいw
やっぱりホンジャマカの石○は評判悪いんだな(^^)
この業界はそういう性格がアレな人が多いらしい。
東さんは全然そんなことはないし凄くいい人って言ってました。
うん、まだ彼女のことは全然知らないけど、東さんの話し方とか雰囲気見てるとそう思う。芸能界にいながらこんなに活動的にボランティアできる人なかなかいないよ。
途中で業界クイズになって「アンコ」とはどういう意味でしょう??という問題。
「アンコだからカバンに物を詰めるって意味じゃないかな?」って隣に座ってる馬ちゃんにボソッと言ったら、後ろに東ちづるさんが座ってらして「正解だよ☆言ってごらん!」って背中つんされた!
まさか後ろに座ってるとは思ってなくてドビックリしてドキドキ💕!!
うわーい東さんに背中つんされて話しかけて貰えた~~~😙🎵
なんて気さくな人なんだろう!?wもう絶対この人優しくていい人に決まってるよw
私チョロいからそんなんされたらすぐ好きになっちゃうわ\(^_^)/
今日も充実した1日でした~💤
明日はノルウェーーー。