世界一周ピースボート旅行記 59日目~アイスランド(レイキャビク)~⑥「レイキャビクの街Ⅰ」
首相府近辺
レイキャビクの街に着いてツアーはここで解散。
ここからは自由行動で、元看護師さんで年上のゆきちゃんと行動。
まず目についたのがこちらの首相府。首相の執務室らしい。
レイキャビクの街はスウェーデンの街にも似てて北欧らしい可愛くて暖かみを感じる街です。
ちょくちょく色んなお店に入ってウィンドウショッピング♪
アイスランドはこの鳥のぬいぐるみが売りらしい。
パフィンっていう鳥。ペンギンみたいだけどペンギンじゃないらしい。
水色の自転車かわいい!自転車はここからは入るなとかそういうやつかな?
それともアイスランドのアート?
街にゃんこ
にゃんと!街中でも猫を発見!
家のドアの前でドアを見つめて開くのを座って待ってるにゃんこ可愛すぎーー!!!鼻血爆発だな。
こっち見てニャーってお鳴きなって下さいました。
更に他の家にも、ドアの前で開くのを寝て待つにゃんこちゃん。
なに?アイスランドのにゃんこは家の前で開けてもらうのを待つのが定番なの?
とことん萌えをついてくるこの子達が恐ろしい…❗
今回の私超猫ラッキー野郎⭐アイスランド最高だぜ!\(^_^)/
ハットルグリムス教会
街で一番目立っていると思われる、背がとーーーーっても高いハットルグリムス教会にも寄りました。
遠目からでも目立つ目立つ~。
何ていうかこう…縦線でできてるね!(語彙力)とにかくすんごい建築物だぜ!綺麗。
デデデーーーン❗
お花と一緒にかわいく♥️教会が形もカラーもシンプルだから映えるね~👍
中も観光客多くて混みあってました。
教会の中にもアイスランドアート。宇宙飛行士?
魚の大群アート~~!!こういう密集したやつ苦手な人は苦手そう(笑)
世界一周ピースボート旅行記 59日目~アイスランド(レイキャビク)~⑦「レイキャビクの街Ⅱ」へ続く→