世界一周ピースボート旅行記 72日目~ベネズエラ(ラグアイラ)1日目~③「子どもシモン財団」
マーチングでお出迎え
到着!バスを降りて子どもシモン財団まで5分くらい歩きます。
脇道に馬がいた!
施設前の広場でマーチングバンドがお出迎えしてくれました♬
いや~~~ん、衣装も女の子もかわいい~~~💘流石世界一美人が多い国のベネズエラ、小さい子もみんなめっちゃ美人でスタイル良き!
盛り上がってきてダンスが得意のフェアーが混ざりだしたw女の子達笑ってるけど何かうちのもんがすいません^^
施設入り口。
チャベス大統領の肖像画。(2013年に癌で亡くなっています。)
医療施設
まず医療施設を見学しました。
この子どもシモン財団の医療施設は病気のケアはもちろん、妊婦さんやお母さんの問題相談など、みんなが集まれる場所になっています。
そしてなんと医療費は無料らしいのです!
日本も発展途上国から見習うことってまだまだいっぱいあるぞ~~。
歯科スペース。
医療施設内は子ども向けの可愛い雰囲気でした。
ダンス&演奏披露
また部屋を移動して今度は子ども達が歌と踊りを見せてくれました。体操服いいね!
集合写真~。集合は顔隠すのダルイからこのまま^^
中庭にオアシスのような噴水もあって施設内はとっても綺麗です✨️
外の広場に移動です。
パイプ椅子が用意されていたので前の方に座りました。
飲み物も頂いて、紅茶か何かよくわからないけど甘い不思議な味。
エルシステマの子達のステージ演奏を聴かせてもらいました♬
小さな女の子がボーカルで歌を歌ってたけど、めっちゃ堂々としてる!将来大スターだな。
モテ期到来
演奏の後は自由交流会💛
何か知らんがものすっごいめっちゃたくさんの女の子に話し掛けられて超モテた\(^p^)/
ヤバイ人生第二のモテ期がまさかのここで来てしまった\(^p^)/
小さい女の子2人が日本語で「キレイ」って言ってきてくれてテンション上がる。フゥーーーーーー!!↑↑↑
よくわからんが私の見た目はベネズエラでウケが良いらしい。
いやいや君たちの方が大人っぽくてキレイだよ(^p^)デレデレぐへへ。
書道でベネズエラの子達の名前を日本語で書いてあげるっていう事もやってて、みんな書いて書いてー!って並んでた。
高校生の女の子達と。めっちゃ大人っぽい!
年齢言ったらビビられたけど同じくらいだと思われてたみたい。いや~私も日本でも童顔だけどそれ以上に君らも大人っぽいよ~。
セーラームーン知ってる子がいて「オタク」って言う言葉も通じた!セーラームーンとオタクは世界を繋げる!(^O^)
リュックに日本のアニメの缶バッチめっちゃ付けてる子もいたし!
しかし自己紹介レベルは勉強してきたけど会話だとスペイン語がわからさすぎてもっと勉強しなきゃと思った💦
会話帳は結構役に立ったよ!
Twitter廃人の私は日本ではほぼ使っていなかったFaceBook、海外ではみんなやってるらしくてアカウント教えてもらったけど、筆ペンで書いてもらったからとてもよく読みにくい(^p^)
FB慣れてないから自分のアカウントも間違えて教えてしまった\(^_^)/(その後もずっと間違ったアカウントを教え続ける)
施設内にいたガリガリの子ネコチャン!ちゃんと誰かにごはんもらいなよ😭
民芸品とかたくさんお土産ももらって女子に大モテで大大大満足の交流会でした!!😍
もらい損ねたマンゴーもヒデジロー夫婦からもらった☆めっちゃでかい!
バスに乗って港に帰ります~。
世界一周ピースボート旅行記 72日目~ベネズエラ(ラグアイラ)1日目~④「ナイトフェスティバル」へ続く→